乗鞍オフ2001 7月20日(金)

 


いよいよ一年ぶりの乗鞍オフです。これでもう4年連続かな?

今回のオフも昨年に続き深谷さんが音頭をとってくれ、約1ヶ月前からNIFTY会議室にてアナウンス。
中部地方の仲間内では中部でんでん隊MLで、さらにその1ヶ月前から事前打ち合わせなどしていた為、
NIFTYにアップされた時には、瞬く間に数台の参加表明がありました。

しかし、その後の参加メンバーには紆余曲折があり、最終的には11台の仲間が集まる事となったのです。

さて木曜日の帰宅後、既に食料・水・バッテリー充電等、3日分の衣食住の準備を済ませ、「どうだ!」と
言わんばかりの女房の顔を尻目に食事と風呂を一気に終えて、いつものメンバーでしゅっぱつ〜!


なんと今回は、連休初日にキャブコンになって初めての乗鞍畳平を目指す事にしているのです。
以前のバンコンでは、非力さは否めなくとも乗鞍登坂には心配も無く、3.4回畳平を目指したものですが、
このキャブコンになってから、非力さに輪をかけて重たい車重の為、スカイラインの急勾配を登坂して行く
自信と気力が無く、5年間も遠ざかっていたのです。(本当は行きたくてしょうがなかったんですが)

それがなぜか「今年は登ってやるぞ!」となってしまったんですねー。それは、キャラバンMLの仲間にも
この3連休に畳平を目指す人たちが結構いて、発言を聞いているうちに行きたい症候群にやられてしまったのです。ヘヘヘ。


乗鞍畳平へは、岐阜県側からのルートと長野県側からのルートがありますが、今回も岐阜県側、
すなわち乗鞍スカイラインから畳平を目指します。このスカイラインは朝の3時半に夫婦松前のゲートがオープンしますので、
ご来光を拝む事を目的とするなら、この時間から入山する事をお勧めします。さもなくば、ご来光時間にもかかわらず、
まだはるか下方で、しかも車中にてその時間を迎えることになるからです。ショックー!

それは畳平の駐車キャパにも当然限界があり、特にハイシーズンは入山車の数がそれを上回る為
早めの登坂を目指さないとPへの入場待ちの間に朝の5時を迎えてしまうのです。ほんとうにすごい渋滞でっせ。

そんな教訓から、今夜のP泊地のスカイライン入り口を目指し、R41をひたすら北上しますが、
案の上、下呂を越えた辺りから睡魔が襲います。(^o^);;

しかし今回は、一度仮眠したら夫婦松前に3時半には到底着けない事が予想される為
一人カラオケや一人漫才など(ウソ)しながら、記憶も曖昧な状態でやっとのことで目的地に24時に到着。
(マジに大変な運転でした)

・・・その後、即爆睡・・・しかし直ぐ目覚まし・・・(なんやそれ)
なんと夢も見る間もなく目覚ましにたたき起こされ、フラフラしながらも着替えの準備。時間は3時過ぎ。

スカイラインでは黒煙を吐きながら、そしてほとんどの車に抜かれながらも無事に登坂できました。4時。





4時過ぎにみんなを起こし、いよいよご来光です。

 4時55分       

雲の切れ間も見え隠れしましたが、無情にも太陽は厚い雲の中を昇ってきました。あ〜あ。
(おい!太陽、もう少し気を使え!って感じですが、これでも感動物でした)




 畳平駐車場      同駐車場

その後、車内で朝食を済ませ軽い睡眠の後、女房と畳平を軽く散策。
(チビ2人は歩くのが本当に嫌いらしい。前から分かっていた事とはいえここまで来てもそうだとはねー)

8時を回る頃には駐車場への入場待ちの車が大渋滞で、岐阜・長野いずれのコースからも延々と並んでいます。
多分、午後になっても入って来れないのでは。だってみんなが散策や剣が峰を目指しており、
そう簡単に下山しないでしょう。やはり早めの入山が時間と神経の無駄使いになりません。

ちなみに、「岐阜県側入場制限=3時半開門(7月・8月)」「長野県側入場制限=7時開門」です。





 雪渓       三本滝レストラン

そして下りは、乗鞍エコーラインで乗鞍高原を目指します。

ミカは今回の乗鞍旅行の行程を、夏休みの宿題・自由研究の題材として取り上げるようで、
沢山の写真を撮りながらの下山です。特に三本滝前では何種類もの植物に溢れ、何枚も撮っていました。





         

いきなり、「流しそうめん大会」の図。

目的地に到着した頃には既に6組ほどのメンバーが来ており、まず一人一人に挨拶を済ませます。
一年ぶりのメンバーさんもいてお顔が懐かしい。

さて流しそうめんは今回の乗鞍オフの唯一の企画ですが(笑)、麺は各自で持ちよりますので
そうめんの他にも冷麦やきしめん、そして冷し中華麺・信州そばまでも流れ落ちてきます。(・・・冗談です)
でもみんなの合作で食い気より面白かったー。大人も子供も本当に良く食べましたねー。

ちなみに、この流しそうめんの装置は深谷さんの自作ですが、雨樋を流れ落ちる水が又川上まで上っていく面白い仕掛けで、
水の補給の心配が全く必要ありません。しかしよく考えつく人ですね、脱帽脱帽。







お腹を十分満たした後、、腹ごなしに観光センター近くの無料露天風呂へ。この写真がその風呂ですが、情緒がありませんか?
ちょうど誰もいない時間だったようで、壁越しに女房とのんびり会話をしながら入浴してきました。




さて、いよいよ宴会モードです (^o^)/

参加者の皆さんです

 森田さん   μPapaさん   りょうパパさん


 TACさん  ゴリのオヤジさん  深谷さん


 ばしょくさん  増田さん(右)  我が家

稲さんとブロッケンさんがいらっしゃいましたが、写真が無くてすみません m(_ _)m


夜の宴会は、各自が自慢のお手製料理を振舞いながら、深夜まで延々と続きましたが、(ほんとか!)
かく言う私自身は10時にはそそくさと車の中に引っ込んでおりました。まあいつもの事ですが。(笑)

そうそう!夕方に宇都宮の秋山さんが会場の入り口へ寄ってくれました。出発前のキャラバンMLの中で
乗鞍高原の情報交換をしており、畳平行きの途中で会場まで寄ってくれたのです。
無事に畳平まで行けたました?お越し下さりどうもサンクスでした。





7月21日(土)善五郎の滝&飲み会の続き




 動かぬ5人衆(爆)

翌朝は子供たちのリクエストでP泊地近くの「善五郎の滝」へ行く事に。
しかし、写真の皆さんは「お願いしまーす!」「行ってらっしゃーい!」と一言のみ。(うっそー)

小さくて顔が見えないのが非常に残念(幸い?)ですが、今回はパスということです。
皆さん好んで歩かなければいけない御年のはずなのに・・・(笑)。 左から○○さん・・・・・・・・。(やはり書けません)





 滝見台


善五郎の滝へは約10分で到着。目の前の橋に立つと、滝の水しぶきが霧雨になって体を包みます。
渓流に足を浸けたり、また笹舟を作って流したりと、高原の朝を十分満喫してきました。





 記念撮影


そして、最後に記念撮影をして、それぞれ帰路につきました。・・のはずだったのですが、
15時を過ぎてもまだ大半の人たちが飲んでます。結構皆さんお酒が好きなんですねー。勿論私もですが・・・。





 ゆけむり館


結局、15時半位から観光センター近くの「ゆけむり館」へ。白骨温泉までとはいかないそうですが、
それに勝るとも劣らぬ乳白色の温泉で、手や足そして肝臓の疲れを十分に癒してくれました。

そして今度こそ本当にお別れです。剣が峰登山に挑戦する人や更に北上する人、またそのまま居残って
改めてお酒を飲みにベース基地?へ戻る人などなど。来年の再開を祈念して、「バイバーイ!」

幹事の深谷さんは勿論、皆さん本当にご苦労様でした。多謝!


我が家はそのまま観光センター駐車場で、2日ぶりの米ご飯を食べ10時前には全員熟睡していました。

PS・観光センター駐車場でもまたまたキャラバンMLのメンバー・Takumaさんにお会いしました。
昨夜のうちに肩の小屋まで登坂し、今朝はご来光の後、剣が峰登山を済ませてきたそうです。




7月22日(日)一ノ瀬園地へ



さて今日の予定は、一ノ瀬園地の散策です。9時前には観光センターから車を移動し一ノ瀬園地で朝食を済ませることに。



 一ノ瀬園地駐車場

朝の駐車場はまだ車や人が少なく、日陰にシートを敷いて寝転んだり、またコーヒーを飲んでいる家族連れも目に留まります。
カプリスを木陰に停め、ミカの手作りタマゴ焼で朝食を済ませ、さあサイクリングコースへ!




 サイクリングコース     あざみ池

2人乗りを一台と、一人乗りを2台借りてサイクリングコースへ向かいます。
いがやレクリエーションまでの約一時間のコースを一周してきました。(アップダウンがあり結構きついです)

【レンタサイクルの参考料金】
一ノ瀬園地        一人乗り=800円/1H
いがやレクリエーション 一人乗り=900円/3H


そして12時、観光センターを後に奈川・木曽福島経由で帰路に着き、16時に無事到着しました。

オフでお世話になった皆さん!そして秋山さんTakumaさん、またどこかでお会いしましょう!



HOME更新履歴家族の紹介車内へどうぞツーリングレポート
リンクのページTAEKO’S ROOM訪れた道の駅
訪れた温泉