三重
| 道の駅名 | 菰野 0593−94−0116 |
| 訪問日 | 1995.9 |
| 住所 | 三重郡菰野町大字菰野 |
| 隣接道 | 国道477号線 |
| 地場産品 | お茶! |
| P泊について | 狭すぎていや、というより住宅街にある感じ |
| その他 | なし |
| 道の駅名 | 紀宝町ウミガメ公園 0735−32−3686 |
| 訪問日 | 2001.5.3 |
| 住所 | 南牟婁郡紀宝町井田 |
| 隣接道 | 国道42号線 |
| 地場産品 | ウミガメグッズ |
| P泊について | 狭いね 国道沿いの為騒々しいい(交通量は少ないですが) |
| その他 | ウミガメが飼育されている ビデオでウミガメの産卵視聴できる |
パーク七里御浜
| 道の駅名 | パーク七里御浜 05979−2−3589 |
| 訪問日 | 2001.5.3 |
| 住所 | 南牟婁郡御浜町阿田和 |
| 隣接道 | 国道42号線 |
| 地場産品 | みかん |
| P泊について | スーパーの駐車場みたい 狭くは無い |
| その他 | みかんジュースが豊富にある 温暖な気候のため冬はいいかも |

| 道の駅名 | 海山 05973−2−1661 |
| 訪問日 | 2001.5.5 |
| 住所 | 北牟婁郡海山町大字相賀 |
| 隣接道 | 国道42号線 |
| 地場産品 | おわせ桧 |
| P泊について | トラックも入るが離れて停められるので大丈夫 |
| その他 | 近くには観光名所が多い |
| 道の駅名 | 奥伊勢木つつ木館 05988−6−3229 |
| 訪問日 | 2001.5.3 |
| 住所 | 度会郡大宮町大字滝原 |
| 隣接道 | 国道42号線 |
| 地場産品 | 木工製品 |
| P泊について | とにかく広い 国道から離れて停められるので大丈夫です |
| その他 | 伊勢神宮の別宮・滝原宮の入り口・大鳥居が目印 大宮町昆虫館が併設 |
熊野きのくに
真っ暗ですいません
| 道の駅名 | 熊野きのくに 05978−4−1192 |
| 訪問日 | 2001.5.3 |
| 住所 | 熊野市飛鳥町大又古川109−21 |
| 隣接道 | 国道42号線 |
| 地場産品 | 木工製品(ひのき)那智黒石 みかん 干物 |
| P泊について | 小さな木材加工場の駐車場であるかのよう 狭いよ |
| その他 | 木工製品が多種展示即売されていた 欲しいものがあるかもね |
奥伊勢おおだい
| 道の駅名 | 奥伊勢おおだい 05988−4−1010 |
| 訪問日 | 2001.5.2 |
| 住所 | 多気郡大台町大字佐原663 |
| 隣接道 | 国道42号線 |
| 地場産品 | ないしょもち 芋芋うどん 漬物 竹製品 |
| P泊について | 充分可能です 若干傾斜があるが苦にならず |
| その他 | 看板が無ければ巣通りしそう ショッピングセンターのよう |
HOME/更新履歴/家族の紹介/車内へどうぞ/ツーリングレポート
リンクのページ/TAEKO’S ROOM/訪れた道の駅/訪れた温泉