11月3日(土)〜4日(日)諏訪湖から南下
紅葉を求め諏訪湖まで走ってきた。
そろそろ綺麗な赤や黄が見えるのでは?と期待しての出発。
果たして期待通りの紅葉が見えるのか。
いつものルートで道の駅・大桑と木曽ならかわに寄りつつのんびりと北上。
遠くに見える山並みが少しづつ黄色に変わって行くのが分かる。
そして中津川から2時間ほどで諏訪湖畔に到着。
PS・昼飯は塩尻の少し手前に有るトラック運チャン向けの食堂だったが、
結構いけてるお店だった。メニューがメチャクチャ多くおまけに安い。
味は?の物もあったが、お気に入りの店になった!
◇◇◇
諏訪湖畔まで直行するつもりだったが、下諏訪でお祭りを発見。
何やら賑やかなので、駐車場に車を停めてとりあえず寄ってみると・・・、
凄い人出で歩くのも大変、でも屋台も出ていて面白そう。
結構大きなお祭りの様で、チラシにはぶらりしもすわ三角八丁と書いてある。
中心に有る諏訪大社下社では御柱祭の木遣り唄もご披露されていた。
街中にはなまこ壁の建物などもあって散歩してみるにはちょっと面白い。
地元太鼓のお披露もしてました。
その後、時間限定・温泉200円!とチラシに書いてあるのを発見!
10数ヶ所の中から選んだのは、大社から歩いていける「うらかめや」。
しかし笑える事に、しばらくフロントには誰も出てこないし、
出てきたと思ったら、日帰り入浴???って言う感じでよくわかっていない様子だし。
お祭りメニューで入浴を受け付けている事を従業員に周知していなかったのかも(笑)。
お風呂は・・・、露天とは名ばかりの外が見えない一人用の狭い風呂。
内湯も余り清潔感を感じられませんでした、残念!
お祭り価格の200円だったから許しますが・・・。
その後は、今夜のP泊場所を求めて諏訪湖畔をウロウロ。
片倉館から程近い所に丁度良い所に適当な場所を発見。
上諏訪駅前のデパートで夕食を買い込み、今夜はここでおやすみなさい。
◇◇◇
そして翌朝。
P泊車は殆ど居ません。
外はメチャクチャ寒い!にも関わらず6時半からバイクで移動、あほですね〜。
行き先はキャラバンついでに良く来た、下諏訪に有る温泉・児湯。
ちなみに湯船の広さや全体の清潔感は、昨日のところの数倍良いです、そして220円。
車に戻り、少しのんびりと・・・。
今日は諏訪湖周辺をブラブラするつもりだったが、
ニュースで見た秋祭り中の高遠へ急遽行く事に。
1時間程で到着。
春の桜祭りとは違い、入園料も取られず(当たり前か!?)城内に。
しかし・・・、琴の演奏や菊花展など私らには殆ど興味のない物ばかり(笑)。
ただフリマやクラフト販売等は面白く、TAEKOは嬉しそうに買い物していた。
目当ての紅葉は・・・、所々赤く染まってました。
そして、伊那・みはらしパークで買い物し、
その後は、大好きな(笑)権兵衛トンネル経由で再び木曽地方に。
お次のメニューは鳥居峠越えです。
木曽福島の道の駅に車を停め、ここからバイクで鳥居峠に向かうことに。
道の駅から約10分。
そして国道を反れて5分ほどで、鳥居峠の薮原側の入り口に到着。
さっきまで民家が有ったのだが、峠道に入った途端に一気に寂しい雰囲気の道になる。
車が通れるとは名ばかりの道で、直ぐにダート状態に。
そして林道を3分くらい走ると、こんな看板に遭遇。
「熊除けの鐘」だって。恐っ!
道もガタガタだし、人も全く歩いていないし、おまけに「熊!?」
これ以上進んで行く勇気は消えうせ、さっさとUターン、情けない!。
ちなみに左の写真が車両用の道で左のほうから上がって来た。
そして、右の写真で右奥に見えるのが遊歩道。
ここから狭くて薄暗い道が数km続いているようです。
おまけ
薮原駅からの帰り道で見つけたSL。昔はこんな汽車が走っていたのですね。
少しづつ赤みが増してきている山並み。
◇◇◇
そして、帰り道に有る毎度の馬篭宿へ寄ってみた。
季節と行楽日和が重なってか驚くほどの凄い人出!
すれ違うにも大変なくらいの街道を行ったり来たりしながらお土産を買い、
夕方には帰路に着いたのでした。
来週も更なる紅葉を求めてキャラバン予定です。
終
HOME/更新履歴/家族の紹介/車内へどうぞ/ツーリングレポート
リンクのページ/TAEKO’S ROOM/訪れた道の駅/訪れた温泉