5月28日(土)琵琶湖を一周してきました
今週は琵琶湖を一周してきました。
まず昨年の9月に京都へタンデムツーリングしたときに通った琵琶湖大橋を目指します。
ルートは三重県いなべ市と滋賀県の八日市市を結ぶ八風街道経由です。
初めてのルートですが、鈴鹿スカイライン経由より近い為に選択。
しかしこれが本当に凄い道でした・・・。
◇◇◇
いなべ市から421号を西向けに走り明出すと直ぐに
「石榑峠通行止」
と頭上の看板が点灯しています。
過去にもこんなケースは幾らでもありましたが、全て一か八か向かってきました。
ちなみに結果は全てUターンさせられましたが・・・(笑)。
誰でもそうでしょうが、Uターンさせられるなんて好む人はいないですよね。
行けないのを現地まで行って目で確認して、肩を落としながら(爆)戻るなら納得もできますが、
只の「案内板」だけで今まで走ってきた道を戻る気にはどうしてもなりません・・・。
そんな訳で、今回も当って砕けろと言う気でそのまま峠を目指しどんどん加速します。
辺りは渓谷もあり、非常に気持ち良く走れます。正に快走路です。
しかししかし・・・やっぱ甘く無かったです。
まず最初は、大きな土嚢の軍団に迎えられました。
カーブが明けてその光景が目に入ってビツクリ!
約7.80cm四方の土嚢が道幅一杯にいくつも鎮座しているではないですか。
道路管理者からの「絶対通さんぞ!」という意思がビンビン伝わってきます。
「やっぱ玉砕か!」と思った瞬間、
ちょうどバイクが通れる隙間を発見!
少しづつ近寄ってみると、なんと私のスカブーがギリギリ通れるではないですか。
「やったー!通れるラッキー」
なんとかギリギリ通過し、ルンルン気分で走っていると、
「ちょっとー待ってよー!」
とイヤホンから絶叫声が聞こえてきます。
バイクの恩恵に預かり、通行止めの道を通過できたのが嬉しくて、
TAEKOが一緒だった事をすっかり忘れておりました。(笑)
ゆっくり走ってTAEKOが見えてくるのを待ちながら、
「やっぱこんなもんだよな!バイクなら行ける時もあるんだ!」
とのんきに構えていた時に出くわした現場がこの写真です。
滋賀県側に行けると心底安心していた為に、目の前の予想外の光景に焦り、
写真を撮るのをすっかり忘れていました、よってこれは通過後の写真です。
本当にがけ崩れの補修工事をしているらしく、工事用の柵がまたまた道をふさいでいます(汗)。
しかも偶々あった柵の隙間の先には機材が綺麗に整列しています。
結果?手でバイクを押しながら、足元の不安定な中をなんとか柵越え成功。
「もうないよね?神様お願い!」と半泣き状態で暫く走ると、
再びこんな大きな門が構えていました。
向こうから走ってきたので、最初は看板よりも道を塞いだ鉄パイプが見えるだけ・・・。
これで3回目のイジメです。「もういいわ!どうにでもなれ!」と思いながら、
バイクを降りて柵の様子を見てみると、なんと可動式でした!
もういい加減この道を選択した自分が恨めしくなってきます。
そんな事を繰り返し、もうこれ以上無いだろう!と思いながらも
走っている道がこんなんです・・・(悲)。
余り良く分からないかもしれませんが、めちゃくちゃ路面が悪いです。
所々草や土が見えるし、路面が平坦な場所は無いといっても良いくらい。
とにかくガタガタギャップの連続で、さらに道にはサルの糞だらけ。
当然、すれ違う車も全く無いので、
「エンストでもしたらどないなるねん、俺達猿の餌になるんかい」と
冗談とも本気とも思えない状況。
そして最後にまたビックリ!
これもまたまた焦って写真を撮るのを忘れてしまいましたが、
NTTのアンテナ中継所?の門柵が道の行く手に出現したのです。
上り道の為、こちらからは完全な通行止めとしか見えません。ましてや正面にありますし・・・。
高さ2mくらいの鉄柵が道の真中を塞いでいるのです。
完全に諦め近付いていくと、なんと国道は柵の手前で右に反れており、
その先には滋賀県との県境看板が見え沢山の車も泊まっていました。
めちゃくちゃラッキー!なんとか完走です!
しかし、NTTさん!あんな紛らわしい所に柵を作ならいで!
せめて正面に「道は右に有りますよ!」とくらい書いといて下さい!
と思うのは多分私だけではないはずです、はい・・・。ホント心臓に悪い体験でした。
◇◇◇
と言う訳で、全工程の1/6しか進んでいないのに、
神経を完全にやられてしまいました(笑)。
上の写真は安土城跡とその近くで見つけた優雅な水路の遊びです。
安土城は天主跡まで行きたかったのですが、前半の気苦労が治まらず
この大手道を下から眺めただけ・・・。
しかしこの大手道の大きさには大げさでなく大感激!
城好きの私ですが、こんな大きな大手道は見た事がありません。
流石!信長の権力の象徴だったのが伝わってきます。
ちなみにこの大手門を登ると直ぐ左右に秀吉と前田利家の屋敷跡があります。
必見です!見る価値十分あります。またゆっくり行きたいです。
そして琵琶湖大橋を超えた道の駅で小休止。
といっても食事休憩ですが、食べたら直ぐに出発が私の信条(笑)。
「まだお腹が落ち着いていない・・・」というTAEKOの言葉を背中で聞きながら、
いよいよ鯖街道を北上します。
信号の無い快走ルートを40ほど走ると道の駅朽木に到着。(左写真)
ここで鯖寿司を購入し、しばし休憩。
珍しくスクーターの軍団を見かけました。
その中にトライク仕様のマジェスティ?(曖昧ですが)がありました。
右の写真は逢坂峠の道の駅です。
そして303号へ入り木之本・関ヶ原経由で帰宅したのです。
上の写真は伊吹山のロープウェイです。
ハイカーとパラグライダーで賑わっていました。
今日は結構疲れた1日でした・・・。でも明日もきっと何処かに行きます(笑)、ヒヒヒ。
終
HOME/更新履歴/家族の紹介/車内へどうぞ/ツーリングレポート
リンクのページ/TAEKO’S ROOM/訪れた道の駅/訪れた温泉